Staff blog
日本髪 ツゲ櫛の手入れ
梅田の隣中崎町の美容院。
地下鉄谷町線中崎町から徒歩1分。
RICCA HAIR DESIGN の日々を綴ったゆる~いブログ。
カットのこだわりは素材美をいかすことと顔周りの似合わせ♪ カメラ、音楽が好きな恒川直也です♪

ちょっと空いてる時間にツゲ櫛の手入れをしました^^
といっても歯の目に詰まったほこり取りと、椿油で磨くくらいの簡単な手入れですが、、
久しぶりに表に出した櫛もあるんで、こうして並べてみると圧巻です!
そういえば僕が日本髪を始めた動機は、単純にあのシンメトリーな造形美に惹かれ、興味を持った
ので。
丁度タイミング良く京都で日本髪を教えてもらえるところがあると聞き、後は道具を揃えるだけ。
でもその道具が当時の僕にはものすごく高くて悩んでました(一本万単位で何種類か必要なので)。
丁度そんな時、家内(当時から着物屋をしてました)と付き合い始めたときでもあり、何となく心の内を明
かしてみると、
「お店に櫛いっぱいあるよ」と、、
「へっ?何でそんなんあんの?」
「この前近所のおばあちゃんが持ってきはってん」
どうも話を聞いてみると、亡くなった旦那さんが生涯結髪師だったらしく、形見ではあるが道具は使っ
てなんぼの物。大事に仕舞い込んでるよりは誰かに使ってもらったほうが道具の為にも良いと、、、
家内もまさか僕がそんなことを言い出すとは思ってもなかったみたいで取り合えず、それらしい人が出て
くるまで棚に仕舞っていたみたいです。
こんな流れで僕が引き継ぐことになったのです。
それは本当に運命的でした。
それから少しずつ櫛も買い足しながら猛練習し、自分の結婚式で家内の髪を文金高島田に結ったことがきっ
かけで、大阪で結ってもらえる店があると口込みでちょくちょく依頼が増え、今に至ります。
道具一式を譲って頂いたおばあちゃんが久しぶりに着物屋を覗きに来られた時、その旨を知って大変喜ん
でいたそうです。
いつも手入れする時はそんなことを思い出します。
歯が折れてしまったものや、歪んでしまったもの、、、
櫛1つ1つの歴史を感じ、修理しながら大切に使わせてもらってます♡
RICCA HAIR DESIGN〒530-0016 大阪府大阪市北区中崎3丁目2-31 TEL : 06-4965-5905
定休日 / 月曜日
営業受付時間 /
● インターネットでのご予約はこちら >>>
平日 9:00〜20:30 閉店
土日祝 9:00〜19:00 閉店
〈完全予約制〉事前のご予約をお願い致します。
※火曜日のみスパメニューのご予約はお取りできません。
大阪北区・梅田中崎町の美容室 | 本格ヘッドスパ RICCA HAIR DESIGN(リッカ ヘアデザイン)